キャンプ用品 BISONのハンドアックス BN01
BISONのハンドアックス BN01の紹介 コロナウイルスで子どもたちを外に出せず、ましてや人が集まるようなところへ連れていけないため、とりあえず人がいないところで家族でキャンプしました。 そこで今回数点キャンプ用品を追…
BISONのハンドアックス BN01の紹介 コロナウイルスで子どもたちを外に出せず、ましてや人が集まるようなところへ連れていけないため、とりあえず人がいないところで家族でキャンプしました。 そこで今回数点キャンプ用品を追…
THE NORTH FACEのアンリミテッドシリーズ、トートとリュックサックの2way仕様、グラムトートnm81752の紹介 東京に出張に行く際、メインのバッグの持ち運びはかなり苦なので、なるべく荷物になら…
熊本の菊池郡泗水町にある美容室「Umi to Sora(海と空)」の紹介 定期的にカット、パーマをしてもらうのでお世話になっている美容室「Umi to Sora」。 内装もアウトドアな感じで個…
ライブハウスでの感染 大阪のライブハウスで感染者が出ました。 僕もそういった関係の仕事をしているので、感染者の方、感染した可能性のある方はもちろん、ライブハウス自体も本当に大変ですよね。また、ニュースに大々的に出てしまう…
動画編集ソフトの「motion5」で動画データの不透明度を変更するやり方の説明です。 何もないところからじわーっと字が出てきたりする動画を見たことがあるかと思いますが、今回のブログではmotion5の「不透明度」を調整す…
動画編集ソフトの「final cut pro」で動画データの速度を変更する「リタイミング」の説明です。 以下、時間軸のタイミングを遅くする場合、速くする場合の設定と、比較のサンプルを用意てみました。 遅くする場合 速くす…
コロナウイルスでの子どもたちの休校 一昨日、突如子どもたちの休校のお達しがありました。 流石に急すぎて参りましたが、しょうがない。ただ、インターネットでも出ているように対応が遅いと感じます。政府も他にやる事色々あるとは思…
MACKIEのミキサー1202VLZ4の紹介です このミキサーはアナログ入力4chまでの現場なら、ほぼ持っていってますってぐらい使用頻度が高いです。そして、個人的にとてもコストパフォーマンスがとても良いので今回紹介しよう…
SANWA SAPPLY(サンワサプライ)から出ているCDジャケット(インデックス)用のインクジェット(マット)紙の紹介です。 時々、CD-Rと一緒にジャケットも記念に印刷してもらえないかと言われる事があるので、そのとき…
DAW(Logic ProX)でのモノラルデータでのバウンス方法の紹介です 音声の録音、編集ソフトDAW(Digital Audio Workstation)の中でというソフトがありそういったソフトでバウンス(書き出し)…
最近のコメント