Porter(ポーター)のLサイズPCケース、653-08878の紹介です。
結果から言うと購入して大満足でした。
ちょっと出先にいって打ち合わせしたいときとか、本当に重宝しています。
- 留め具の種類: ファスナー
- 【メーカー品番】653-08878-10
- 【素材】表:コーデュラポリエステルリップストップ(ウレタンコーティング/PVC加工)
- 裏:ナイロンオックス(ウレタンコーティング)
- 【サイズ】W380/H260/D60【重量】約 420 グラム
- 【生産国】日本
※Amazon販売公式サイトより引用
表にはファスナー付きの収納がある
サイズはW380/H260/D60/約 420 グラム。
表にはpc収納とは別にジッパー付きのポケットが一つあります。
Porterのロゴは刺繍
Porterのロゴは編み込んである感じです。今、1年くらいバッグインバッグとして使ったり、単体で使ったりしてますが、編み込みが解けたりすることもなくしっかりしています。
表のファスナー収納→メイン収納とメッシュポケット(2つはペン入れ、2つは小物入れ)
そして表のポケットを開くとこんな感じです。
合計3つ収納があります。手前二つの収納はペンたて含めてメッシュになっています。
気をつけて先が尖ったものは入れないようにしてますが、それ以外入るものは基本的になんでも入れています。
メッシュだからと最初気遣ってましたが、丈夫です。
メイン収納はPC保護仕様(厚みは微妙)
PC収納部分。
ちょっとフサフサしてるくらいです。クッション性能としては少し心許ないかなと思います。
PC入れて、あまり雑な扱いはできないかなと思います。
前収納に入れているもの
pcの収納部分含め、物を入れるとこんな感じです。
PCは15インチサイズが楽々入ります。
前面のポケットの大きなところにはUSBのハブやモバイルバッテリー、ケーブル類。手前のメッシュポケットにはSDカードとか、区分けしておきたいガジェットなんかを入れています。
そして何気に大活躍のペンたて。冒頭で書きましたが、ちょっとした出先にはこのPCケースのみで出ることが多いです。ペンも入れられ、PC収納部分には15インチのMacBook Proを入れても余裕があるので手帳を入れます。
そうすると、カフェなどでのPC作業やちょっとした打ち合わせなどはこれ一つで十分間に合います。
背面にはポケットが二つ
そして背面。写真は逆向きになってますが、、、上部には取ってが付いています。
ちなみにキャリーケースなどにかけるのには幅が足りませんでした。。。
あとはポケットが二つ。そんなに大きなものは入りませんし、僕の場合前方のポケットの容量で必要なものは間に合いますので、あまり使ってません。
入れてもPCの画面を拭く布くらいです。
底面には安定して保つためのハンドル
最後に底面部分です。
こちらも手を差し込む取ってが付いてます。
歩いて移動する中、しっかりと固定できるので便利です。
コメントを残す